投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

カバヤのジューシーカラーボールラムネがおいしい!ガチャの詰め替え方法や入手先、売ってない場合の対処法は?

イメージ
カバヤのお菓子と言えばラムネ?ガムなどいろいろあるけど、最近のお気に入りは、ジューシーカラーボール! フルーツ味やソーダ味などのカラフルでフルーティーなラムネの入ったサーバー入りのお菓子で、見た目もとても楽しくてかわいい♡ 今回、私が気に入ってるのはこちら!ガチャマシーン型のラムネサーバーです! ジューシーカラーボールのラムネが入ったガチャ玩具!ミニサイズで、カラフルなラムネが見えて、とってもかわいいー♡ しかし、このラムネ、買ってはみたものの、困ったことがひとつありました。 それは、ラムネを全部食べ終わってしまったらどうなるのという疑問! うちの子は、パクパク食べてしまったのであっという間になくなってしまった。空っぽのガチャでは、食べるとこはおろか、玩具として遊ぶこともできない、、。 これではせっかく思い切って買っても虚しいですね。 でも、大丈夫!!ちゃんと詰め替えを発見しましたよ(^^)! (下に続く) カバヤ、ジューCカラーボールガチャの値段や味、売ってるお店は?ラムネがなくなったら詰め替えはどこで買えるの? ジューシーカラーボールのガチャを買って気づいたのは、詰替えについて何の説明もないことでした。 これには困りました。。 実は私、カバヤのジューシーラムネを知ったのは、このガチャの玩具がきっかけだったのです。 ガチャマシンの外観があまりに可愛くて買ったので、中身のラムネについては知りませんでした。 詰め替えがあればまた遊べるのに、、。そう思いましたが、おもちゃのラベルには、何の説明もありません。 ちなみに、このサーバー、それなりに値段がしました。 300円くらいだけど、、。 でも、300円て、子供のお菓子にしては、けっこうな価格だと思います。確かに、ガチャのおもちゃ&ラムネ付きというのを含めれば、安い値段なのだけど。 ガチャガチャで買うおもちゃだって、今は何百円かしますからね! でも、300円以上もしたのだし、たった一度きりで、ラムネがなくなったら終了、、というのは、勿体ないし、悲しすぎます、、(^_^;) というわけで、詰め替えのラムネを、必死で探してみました!! ネットで調べてみても、どれが詰

シャトレーゼのケーキが激安!まずいって聞くけど実際はどうなの?食べてみた感想!

イメージ
今日は、 シャトレーゼ に来ています。安くて美味しくて私も子供も大好きなお店♪ そこで一番びっくりしたのは、ケーキの値段が 激安 なこと!目を疑いました。なんと100円!(税込みで108円) スーパーの売り場に雑然と並んだお菓子ではなく、ちゃんとショーケースに並んだショートケーキです。 下段、キッズショートとチョコケーキが百円ケーキ❣ しかし、ネットでは、「 シャトレーゼ の ケーキ は まずい 」という意見も目立ち、少し買うのを迷います。 確かに前、300円くらいの苺ショートとか買ったときは、近所のケーキ屋さんよりはおいしくなかった、、。 でも今回は、100円ですからね。迷う値段ではありませんので、買うことにしました。 子供を幼稚園に送った後、早速、自分用にひとつ買ってみることにしました! (以下、感想をご覧ください。) シャトレーゼのケーキは安いから美味しくないの?クリスマス限定100円ケーキは意外におすすめ!勝手に作ったランキング! 私が今回試してみたのは、 チョコレートケーキ 。理由は、単純に私がチョコ好きだから。 チョコ大好きで、今までもいろんなケーキ屋さんのチョコケーキを試してきた私なので、そこそこ味は知ってると思います。 「108円です!」とレジで言われたときは、若干、恥ずかしいような嬉しいような、、動揺がありました(笑) たった一個だけ、自分へのプレゼントとして買える気軽さが、シャトレーゼにはあります。 普段から、108円のシュークリームやプリン、70円くらいのアイスを買っているので、ケーキ一個でも後ろめたさはないです(^_^;) これが、普通のケーキ屋さんだとなかなかそうは行きませんよねー! 「1個だけ?」って思われそうだし、周りは何個も家族用や友達用に買っていく人たちばかりだし、、。 と、考え過ぎかもしれませんが、とにかく、ケーキを一個だけ、しかも100円ショップの金額で買えるのは、貧乏な石っころには、嬉しすぎます♡ 見てみてって叫びたくなるくらいかわいいのは、一人前だからですね。小さな一人用のケーキボックス。子供に見せてあげたら喜ぶのになー!(でも今回は一人♪) 一人前でも、ちゃんと小さなボックスに入れてくれたのが

クリーマは売れないって本当?ハンドメイド販売でミンネとクリーマどっちが売れる?体験してみた!

天然石の手作りアクセサリーの販売を始めて気づけば2年2ヶ月が過ぎました。 正直自分でもこんなに続くとは思ってなくて、改めて感心しています。 産後は、ユーチューブの動画投稿やライティングの仕事など在宅ワークにチャレンジしてきた私ですが、どれも中途半端に終わりました。 理由は簡単。「つまらないから」です。はい。(^_^;) 自分が熱意を持てなかったり、楽しくないことを続けるのって、ストレスになります。 動画にしてもライターにしても、簡単に稼げるわけではなく、モチベーション維持は難しかったです。 誰でも簡単と言われる仕事の裏には多大な努力や運があったりします。 しかし、ひとつだけ成功者が経験している共通点は、「続けられる」ということらしいです。 ひとつのことを諦めず続けることは、簡単なようで難しい才能なのです。 そして、続けるためにできることは、「楽しいか」ということにかかっています。 私がハンドメイド販売をどうにか2年間続けてこられたのは、楽しかったからだと確信しております。 パワーストーン大好きで、作るのが楽しいから、続けられたのです。 さて、前置きが長くなりましたが、私は、アクセサリー販売を主に、ミンネとクリーマでしてきました。 自分の作品を売りたい人、買いたい人が登録、売買できるサイトです。 前にブログで、クリーマは売れないという記事を書きましたが、そうでもなかったので、今回はそのことについて書きます。(↓続く) クリーマ(Creema)とミンネ(minne)はどちらが売れる?売れない理由や閲覧数、お気に入り登録、フォロワーの効果について 前に、Creemaは売れない。ミンネやフリマサイトのほうが売れるという記事を書きました。 そのときは、本当にクリーマではほとんど売れたことがなかったのです。 しかし、最近、どういうわけか、クリーマでけっこう売れることがありました! それも、一人や二人じゃなく、何人か立て続けに売れたので、驚きました! ミンネでは、時折、ポツッと一点か2点売れることはあるのですが、クリーマは売れないなーと思っていた矢先です。 下手したらやめようかとまで思っておりました。 クリーマがミンネやフリマアプリと比べて売れないのには理由があると思ってました。

変革の石!レピドライトの意味や効果、特徴は?電磁波除去に効果ありって本当?

イメージ
写真は、レピドライトという石です。現状打破や変革の石と呼ばれるレピドライト。もっと濃いボルドー色を思い浮かべた人もいるかもしれませんが、このように淡いラベンダーカラーのレピドライトも素敵ですね。 レピドライトは、変革の石と呼ばれるように、環境を変えたり、物事を良い方向に変化させたい人が持つと、力を貸してくれるパワーストーンです。見た目の特徴や、どんな意味や効果があるか見て行きましょう。 レピドライトの意味や効果、色などの特徴について。電磁波防止効果があるって本当? 写真は、レピドライトを使ったブレスレット。どれがレピドライトか分かりますか?見たことがある人はすぐ分かると思いますが、一番大きなマットな紫の石がそうですね! 同じ紫でも透明感があるものは、パープルのフローライトです。アメジストと似ていて見分けがつきにくいですね。レピドライトの場合は、透明感がなくマットなので、アメジストと見分けるのは簡単だと思います。 レピドライトの他の特徴としては、 キラキラした雲母 が入っていることです。写真では分かりにくいですが、キラキラっと光る砂粒みたいなのを見つけた瞬間は、あ!きれいって、うっとりしてしまいます。 上写真のレピドライトのように、ダークな色味の物で、かつ、キラキラした雲母がしっかり入っている物は、やはり人気が高く、私も一番好きなタイプのレピドライトです。ダークな色味の方が、キラキラが映えますからね。 しかし、下の写真のように、淡い色味のレピドライトを見つけた時は、これはこれで感動しました。ルビーのような色合いと言ってもよいかもしれません。ルビーより赤みはありませんので、どちらかと言うとライラックカラーという方が合っています。 薄紫のレピドライトは、ライラックレピドライト、ラベンダーレピドライトと呼ばれることもあるそうです。きれいなネーミングですよね!ライラックカラーの石と言えば、ラベンダー翡翠やラベンダーアメジストなどがありますが、天然石の中では、意外と珍しいカラーではないでしょうか? ピンクトルマリン入りのレピドライトは電磁波除去効果が抜群? お次に紹介するのは、ちょっと珍しい、ピンクトルマリンと共生したレピドライトです。ピンクトルマリンインレピドライトと表記されています。他に、トルマリンインクォーツとか呼

ペットの魂は死後どこへ行く?夢に出たり気配がする!前より近くにいる気がするのはなぜ?虹の橋は実在するの?

イメージ
先月、愛猫が亡くなりました。 17年3ヶ月ほどの生涯。猫としては短くはありません。が、もう少しでも一緒にいたかった、、。 1週間ほど涙が止まらず、ペットロスに苦しみましたが、小さな子供もいるので、泣いてばかりもいられません。 立ち直ってきましたが、未だに、ふとした瞬間に、愛猫の姿がそこにあるような気がしたり、死んだときを思い出し、寂しく、愛しくなります。 ペットの魂 ってあるのでしょうか? 死後の世界 って存在するの? 愛猫の死をきっかけに、動物や人間の命や死後の世界について、真剣に考えてしまいました。 今回は、 愛猫が死ぬ瞬間 や、死ぬ数日前に起きた 不思議な体験 を通じて感じた、魂の世界について書きたいと思います。(下に続く) 猫の死の瞬間、魂はどこに行く?死後や死ぬ直前、飼い主の私が体験した不思議な現象を体験談で語る! ○虹の橋とは?本当に存在するの? 人間に特別な愛情を注がれたペットだけが行けるという楽園が、 虹の橋 の向こうにあるそうです。 「虹の橋」は、スコットランドに伝わる、作者不明のポエムだそうです。 その詩を読んだ感想は、賛否両論あるようで、素直に感動し涙する人もいる反面、気持ち悪いと不快感を覚える人もいるようです。 ポエムの内容は、ざっくりいうと、下記のような感じです。 人の愛を受けた動物は、死後、虹の橋を渡り、楽園に行くことができる。 そして、そこでは、美味しいものや仲間に囲まれ、楽しく遊んだり、恐怖のない世界で幸せに過ごせる。 しかし、ひとつ足りない物に気づいて悲しくなる。それは、愛する飼い主さんがいないこと。 それに気づいた死後のペットの魂は、飼い主さんを待ち続け、いずれ、二人は再会を果たす。 というような内容でした。 このどこに不快感を感じる人がいるかというと、まず、いかにも作り話で嘘くさいという意見や、飼い主がいなくて悲しがるペットがかわいそうという点のようです。 私個人的には、嘘くさいかどうかは、信じる人が信じればいいと思うので、気になりませんでした。 死後の楽園でペットが自由に戯れ、光る草原を走り回っていたら嬉しいなと思います。若いときの一番元気な姿で。痛みや恐怖から開放され、体は神々しく輝いて