怪しいスピリチュアルにハマる友人がやばい!家庭崩壊したママたちの体験談

目に見えない世界、不思議大好きな私ですが、行き過ぎたスピリチュアル系は少し怖いですね。 スピリチュアル系を信じる人は、純粋で優しい人も多いのですが、行きすぎた怪しいスピリチュアル系は、確かに危険です。 優しい言葉で寄ってくるスピリチュアル系の人々。彼ら、彼女らに取り込まれ、大金をなくし、家庭崩壊寸前までいった人がいます。 スピリチュアル系にハマる人はやはり、頭悪いし、頭おかしいのでしょうか? 目次: 胡散臭い!スピリチャルとは何?ハマる人は頭おかしい人? スピリチュアルにハマる人はどんな人?頭悪いか頭おかしいの? こんなスピリチュアル系は危険!騙されやすい人の特徴は? 胡散臭い!スピリチュアルの危険性とは?ハマる人は頭悪いし、頭おかしい? スピリチュアルとは? そもそもスピリチュアル系ってどういうものを指すのでしょうか? スピリチュアルというのは、英語でspirit(精神、魂)という意味から来ていますね。spiritual(スピリチュアル)というのは、魂の、精神的な・・という意味ですね。 目には見えない霊魂の世界、肉体などの物質を超えた存在、精神性、魂、心をはじめ、宇宙や生まれ変わりなど、科学では解明できない世界を指すと言えます。 死後の世界、人の心など、目に見えない何かに興味を持ったことがない人は、少ないと思います。人の心や精神世界は、目には見えないけど確実に存在すると感じるもののひとつですね。 人を好きになったりするのは、人の外見や肩書、条件だけではなく、「なんとなく気が合う」とか、「いい人」と感じるなど、目に見えない要素が関連しているのは間違いありません。 だからこそ、私は、スピリチュアルな世界を全否定することはありませんし、信じる人がいても、頭おかしいと思いません。 しかし、問題なのは、行き過ぎた過激なスピリチャルです。 お金が絡んだり、教祖様的存在を盲信していたり。そんなスピリチュアルは、確かに危険ですし、ハマる人は、すごく頭悪いなと思います。 スピリチャルにハマるのはどんな人?頭おかしい?頭悪い? スピリチャルにハマる人はどんな人でしょうか?非科学的なことを信じる人を頭悪いとか、頭おかしいと非難する人もいます。実際はどうなのでしょう? 私自身の体験では、スピリチャル系にハマる人は、女性が多いですが、もちろん、男性も