スマホで簡単!ミンネ(minne)の納品書の作り方!プリンタなしで印刷できる作成方法!

ミンネ(minne)でハンドメイド作品の販売をしているイシッコロと申します。

販売を始めたばかりの頃は、梱包や発送、お礼の手紙など、分からないことだらけでした。例えば、納品書は必要なの?とか・・。

メルカリやラクマなどのフリマの場合、納品書を添付することは、まずありませんが、ミンネの場合は、どうなのでしょうか?

答えは、ミンネの場合、「納品書は付ける」のが一般的だと思います。私も、購入者の立場で使ったことがありますが、作品と一緒に納品書も添えられているのが、普通でした。

とは言え、「納品書」なんて、作ったり、発送したりしたことがない方がほとんどかと思います。ミンネで納品書を作成するには、どうしたらよいでしょうか?

※本ページでは、主に、スマホを使ってミンネ納品書を作成する方法を解説します。
後半では、スマホWiFiを使い、プリンタなしで印刷する方法も書いていますので、気になる方は、ぜひご覧ください。



初心者でも簡単!ハンドメイドアプリ「ミンネ」で納品書を作成する方法!




ミンネでは、サイトではなく、アプリを使う方が多いと思います。特に、スマホから出品する際は、圧倒的にアプリの方が使いやすいので、私もこちらをメインで使っています。

アプリの場合、作品が購入された場合、左上にある三マークをクリックすると、「売れたもの」というのが出ます。これをクリックすると、売れた商品を見ることができます。

そのなかで、更に、「未発送」というところをクリックすると、これから発送すべき商品を見ることができます。

商品を発送するお客様の宛先や、ご希望の発送方法、購入価格などが表示されていますが、「納品書」という文字はどこにもありません。

ミンネで納品書を作成するには、どうしたらよいのでしょうか?私も、アプリを使用していたので、最初、かなり戸惑いました。

実は、ミンネの場合、アプリには、「納品書」を作成する項目はないのです。ミンネで納品書を作りたい場合は、アプリではなく、サイトを使いましょう。

ミンネのアプリからは納品書は作成できない?サイトを使った作成方法!


ミンネのアプリから納品書を作成することはできないようなので、サイトを確認してみることにしました。

スマホやパソコンから、「ミンネ」(minne)で検索すれば、トップに出てくるので、サイトの方を見てみましょう。

以下、ミンネのサイトから納品書を作成する手順です。
  1. サイトの上部に、自分のお店のアイコンがある(ちっちゃい◯で囲まれた)ので、クリックします。
  2. 売れたもの」という文字をクリックします。
  3. 作品名、注文ID、注文者、支払い方法、配送先などが記載された画面が表示されます
  4. 配送先という項目の下に、「送り先の宛名を印刷する」「納品書を印刷する」と青文字で書かれています。
  5. 納品書を印刷する」という文字をクリックします
  6. 納品書が表示されるので、「この画面を印刷する」という文字をクリックします
  7. 「プリンタを追加」または「PDF形式で保存」どちらかを適宜、選択し、印刷を開始します。
基本的な手順は、上記の通りです。

印刷方法については、自宅にパソコンとプリンタがある方は、プリンタを追加を選び、印刷すればいいと思います。

ちなみに、私は、自宅にプリンタがないのですが、パソコンとプリンタがなくても諦める必要はありません。スマホとコンビニさえ近くにあれば、なんとかなりますよ。

パソコンなしでも大丈夫!スマホからコンビニで納品書を印刷する方法!




自宅にパソコンもプリンタもないけど、納品書を印刷したいという方、いると思います。貧乏なイシッコロもその一人です(^^;

でも大丈夫です。大抵の方は、パソコンはなくても、スマホはお持ちですよね?スマホさえあれば、コンビニで納品書を印刷することができますよ!

先ほどの手順で説明した最後の7番目を見てください。ここで、「PDF形式で保存」という項目を選び、クリックします。

あとは、納品書画面の右上に、PDF⇩と◯で囲まれたマークがあるので、こちらをクリックします。

すると、ダウンロード画面が表示され、一番下に、保存と書いてあるので、ここの空欄に、適当な名前を入力し、保存を押します。

PDF形式で表示&保存するためのアプリなどが必要な場合があるので、その場合、前もってダウンロードしておきましょう。

そして、もうひとつ必要なアプリ、それが、PrintSmash(プリントスマッシュ)というアプリです。前もってこちらをダウンロードしておきましょう。

こちらのアプリをダウンロードした状態で、コンビニに行きましょう。プリントスマッシュが使えるコンビニでなくてはいけません。私は、ローソンを使っています。

コンビニのプリンターの前に行ったら、「プリントサービス」という項目を選びます。

アプリを開いて、「PDFをプリントする」という文字をクリックすると、先ほど保存した納品書がPDF形式で表示されます。

こちらを選択し「選択中のPDFをプリントする」をクリックします。

あとは、画面上に、マルチコピー機の操作方法が出てくるので、その通りにやりましょう。

スマホ画面に、コピー機とスマホのWi-Fiを接続する画面が表示されます。その際に、コピー機に表示されたパスワードをスマホ画面に入力しましょう。

あとは、手順に沿って印刷すれば大丈夫です。

印刷するサイズは、私は「B5」サイズを使っています。普通の長封筒に入るサイズなので、こちらが使いやすいです。もっと大きな作品であれば、もう少し大きめのサイズでも大丈夫です。

以上、ミンネで納品書を印刷する簡単な方法についてでした。

パソコンがなくても、スマホとコンビニさえあれば、納品書の作成ができるのは、とても便利で嬉しいことですよね。

貧乏でもハンドメイド販売はできる!(;'∀')
これからミンネで販売を始めようと思っている方の参考になればと思います。


このブログの人気の投稿

「魚べい」のルーレットが当たる確率は?気になる景品の内容はこれ!

ラブラドライトは怖い!悪夢を見たり霊感の強い人は注意!合わないパワーストーンの恐怖体験談!

ラブラドライトは人を選ぶ不思議な石?合わない人は魔除け効果のチャクラを開くパワーストーンがおすすめ!

素人丸出し?ハンドメイド作家気取りがうざい?下手でもいい!私がそれでも販売を続ける理由!

ルチルクォーツは人を選ぶ怖い石?効果がないのは相性が悪いからではない!合わない石が合うようになった体験談!

気持ち悪い!足が長い蜘蛛みたいな虫!ザトウムシは足が取れると死ぬ?毒や害はあるのか?

実は怖い?強すぎるパワーストーンには危険性が? こんな時には持たないほうがいい!合わないパワーストーンとは?

野生のキジは珍しい?縁起が良いカラフルな鳥!スピリチュアルな意味や生息地、鳴き声について(画像&動画あり)

縁切りの石モリオン(黒水晶)は怖い?悪縁を断つ前に起こる好転反応や注意とは?

ショック!車を何度もぶつける人の特徴は?落ち込む前に考えたいスピリチュアルな理由!