パワーストーン集めすぎ?依存症の危険性がある人は持たないほうがいい!
パワーストーン大好きな筆者は、このブログで書いてる記事のほとんどがパワーストーン関連というくらいハマってます。
関心ない人からすると、信じられないようですね。私自身、久々会った兄弟から、あやしい宗教にハマってるような目で見られたこともあります。
「え?何その怪しい数珠みたいの?!(精神)大丈夫?!」と言われたときは、少しショックでした。
私自身、パワーストーン集めすぎなのはよく分かっています。依存症と言われればそれまでですが、個人的には、依存症とコレクターって違うと思ってます。
パワーストーン持ちすぎ(買いすぎ)はよくない?依存症でなければ買い過ぎはOK!
パワーストーンを買う人は純粋な人が多い?
パワーストーンを買う人は、けっこう純粋な心を持つ人が多いものです。
ブランド物などは、人に見せびらかしたい承認欲求、他人の目が絡むものですが、パワーストーンは違います。
パワーストーンはむしろ、つけてると宗教ぽくて恥ずかしいと思われたり、数珠なんてダサいと思われる可能性もあり、万人うけのアイテムとは言えないかもしれません。
しかし、それでも身に着けるというのは、多人より自分の心を重視してるから。
パワーストーンを買う人は、石の美しさ、効果など、自己満足の部分が多く、他人より自分の心を第一に生きている人が多いと、勝手に思っています。
だからこそ私も、親戚に、「パワーストーンなんてだせー!数珠なんて怪しい!」とバカにされた時も、平気で身につけておりました。
他人からの承認欲求ではなく、自分の純粋な心の声に従って買う場合が多いのが、石マニアの特徴。
しかし、マニアやコレクターならまだしも、パワーストーン依存症になってしまう場合は、ちょっと怖いし危険かも。
↑まだまだたくさんありますが、コレクションやめられない。。
パワーストーン依存症と収集家(純粋なコレクター)の違いは?
純粋なコレクターの人は、宝石と同じで、単に見ていてきれいだからとか、落ち着くとか言う理由で買ったり、珍しい鉱物などが大好きです。
依存症の人との違いは、ながめたり、身に着けてうっとりしたりして、楽しんでコレクションしてることでしょうか。新しい石との出会いを楽しむとか。
でも、依存症の人は、悩んでる時に、パワーストーンショップで店員に勧められたとか、ちょっと暗い理由で持ってたりします。
そんな人は、パワーストーンを身につければよい恋愛ができたり、お金持ちになれるとかいう理由でつけてると思います。
もちろん、効果を期待して身につけるのはパワーストーンの基本です。が、効果のためだけに身につけるのは、多少、依存症の傾向があるかもと思います。
パワーストーンは、基本的に、依存するものではなく、共同体だと私は思っています。
つまり、自分を助けてくれるのではなく、互いに楽しく暮らすパートナーなのです。助け合ってるとも言えます。
石は私を選んでくれて、私も石を選ぶ。そこに依存や上下関係はなく、居心地の良い共同体です。
パワーストーン依存症の方は、コレクターと違って、石の効果を求めて買ってるんでしょうが、石を楽しんでるのではなく、効果だけ求めて依存しています。
パワーストーン依存症がなぜ多いかと言えば、もともとパワーストーンにハマる人は、何かしら人間関係のトラブルを抱えてる可能性が高いからです。
そして、人間関係のトラブルのほとんどの原因は、過剰な上下関係と、依存関係だと思うのです。
家族や恋人からの過剰な依存を受けたり、また、自分も依存することで共依存になった方は、ほとんどが人間関係にトラブルを抱えています。
そういう人が、人間関係やら恋愛やらの改善を求めて、パワーストーンに救いを得ようとするのですから、石にも依存症になってしまうのは無理がありません。
効果が出るまで次々と買い続けるとか、効くと勧められたらとんでもない高い壺やら石を買ってしまうというのは依存症です。
でも、単なるコレクションとしてであれば、パワーストーン買い過ぎはそんなに悪いとは思いません。
なぜなら、私もパワーストーンはたんまり持ってるのですが、買うたびに新しい出会いがあり、結果、とっても刺激的で満足な毎日を送っているからです。
石好きな人が石を買いすぎるのは、とっても良いことだと私は思います。
そう、パワーストーン依存症とコレクターの違いは、買うことをエンジョイしてるかしてないかかもしれません。私は集めるのがとっても楽しいです。
その石がないと不安とか、パワーストーンをしてないと不幸が訪れてしまうと思って外せないでいる人は、依存症です。
パワーストーン依存症は、効果より相性や直感で選ぶとよい!
パワーストーンの効果はお金ではなく、また持っている数でもないと思います。高いから効くわけでもないし、たくさん持ってるから幸せになれるわけでもなく。
パワーストーンは、人間関係と同じで相性があるからです。お金持ちや美しい人がいいからって、気が合うとは限らない。合う波長のようなものが石にもあると感じています。
持っていると安心したり、自分を高めてくれるパワーストーンと出会えたら、それが一番ですよね。そこには、値段もレア度も関係ないです。相性です!
相性のよい友達や恋人がいると運気が上がることはありますが、それと石も同じです。恋人や友達に依存しすぎては自分も相手もだめになってしまう。石も同じだと思ってます。
というわけで、パワーストーンに対しても、常に感謝の心を持ち、依存しすぎないようにしたいものです。石はサポーター、共同体ですから。
以上パワーストーンのコレクターと依存症の違いについてでした。同じ集めすぎの人たちでも、石に対する考え方の違いがあるということです。まとめると、、
パワーストーンコレクターは、
- 単に天然石や自然が大好き
- 珍しい鉱物が大好き
- 誰も見たことないような新しい(珍しい)物が好き
- 人にどう思われるかよりも、自分が興味ある物が気になる
- 石を眺めたり身につけると癒やされる(そこに効果を感じる)
などの傾向があるかなーと思います。
パワーストーン依存症は、
- パワーストーンの効果だけ重視して買ってしまい、合う石がわからない。
- 効果があると勧められると好きでない石でも気になってしまう
- 効果さえあれば大金を出してでも石を買う
- 石を手放したら不幸になるという不安が強くて離せない。
などの傾向があると言えます。
コレクターをエンジョイしてるなら、買える範囲で買いすぎてもよいと思うけど、依存症は、ちょっと気をつけたほうがよきかもしれません。
依存症になりやすい人は、世間で言われている効果を期待しすぎず、頭で考えるより、相性、直感で石さんを選ぶほうが楽しめます。
効果だけを期待すると、この石を持ってなかったら不幸になるという恐怖感や、効かなかったとき裏切られた気持ちにもなるし、そんな人は、なぜかネガティブオーラが出てるからです。
なんでも執着しすぎるのはよくありません。絶対効くとか、手放しては不幸になる!なんて思う人は、強迫観念、恐怖感や不安というネガティブオーラが出てしまいます。
そんな人は、石に頼りすぎるのではなく、サポートしてくれる大事な恋人や友人、家族くらいに思えたらちょうどよいと思ってます。
人間関係と同じで、相手に依存してしまうと、期待が大きくなり、不満がたまるものです。
助けてくれてありがとう!という感謝を持ちながら、適度な距離を置いて付き合うのが、石も人間もベストなんですね。
また、買い過ぎに関しては、全然私は悪いとは思ってなくて、コレクションを増やしてワクワクな気持ちは、本当に素敵な瞬間だと思ってます。
以上、パワーストーン持ちすぎ、買いすぎ、依存症とコレクターの違いでした。
パワーストーンが効かない、意味ないと思う方にも読んで欲しい記事があります。