貧乏旅行は意外と楽しい!国内で子連れ&一人旅を激安に楽しむ方法(体験談ブログ)
コロナ禍でお家時間が長くなり、家族仲が悪くなる人も多いと聞きます。私も同居の親と揉めててしまい、家を数日出ることになりました(;´Д`)
運の悪いことにその日は、ゴールデンウィークのど真ん中、5月3日は、祝日料金の中でも一番高い日でした!ホテルを探していて唖然としたものです。一日違うだけで値段が倍違う!しかし、連休中でも格安に泊まれる宿があったんです!
貧乏旅行を成功させる決め手は、ホテル選びと食事!ゴールデンウィークど真ん中にも関わらず、1泊2日の宿代、駐車場代、夕食2回、朝食、昼食と合計4回分の食事(外食)、子連れで6200円を達成しました!
安さの秘密はこのユースホステル!一泊素泊まり1900円からという格安ホテル。セキュリティーは大丈夫なのでしょうか?
↑こちらが今回宿泊したホテル。外観はちょっと古いですが・・(;^_^A
お金をかけない子連れ一人旅はウィークリーホテル(マンスリーホテル)連泊がおすすめ!ビジネスホテルより安いけど危険じゃない?
安く泊まれるホテルと言えば、ビジネスホテルを思いつくと思います。私も真っ先に思いついたのですが、勘違いしていました。ビジネスホテルって、連休中や祝前日って、高いんですね!!
平日は4000~5000円程度、朝食付きで泊まれるビジネスホテルが、なんと9000~1万円もしていたのでびっくり仰天!!
楽天やじゃらん、るるぶやブッキングドットコム、根性で探しまくったけど。。そしたら6000円ちょいのプランを直前割り(エクスペディア)で見つけたもののの、朝食なしでそれは高いな~。
家族と喧嘩した後、14時頃からずっと探しまくって目が痛くなったけど安いのが見つからない(´;ω;`)早くして!待てないって、子供は泣き出すし、もう最悪・・(子供は泊まりに行けて喜んでるみたい。親の気知らず・・)
私も泣きそうになりながら、もうこの際、素泊まりでいい!朝食もなし!そう思って検索したら、すごいのを見つけました!
既に時間は18時近くなっていたので、この後チェックインしても寝るだけです。そう考えたら高いホテルが勿体なく感じて・・。素泊まりで探したら、そしたら安いのがあったのです!!
なんと、一泊素泊まり1900円!!!
カプセルホテルではない。漫画喫茶でもない。一応ちゃんとしたベッドとテレビがある部屋でこれは・・。信じられないと思いました。しかし、心配なのは安全面。子連れだから尚更不安です・・。
栃木県宇都宮市のユースホステル、ウィークリー翔が激安ですごい!!低価格の秘密や安全性は?
ウィークリー翔という聞きなれない名前のホテルで、絶対地元限定の個人宿みたいところかと思ってました。そしたら、なんと全国に7施設ほど展開しているらしい!!
主な立地は、岐阜県がメインで、南は大阪、北は青森、北海道まで。東京などの大都市にはなく、静岡県、北陸などの小さな都市にある感じ。
宇都宮も栃木県の県庁所在地ではあるけど、東京や埼玉と比べれば田舎の小さな都市という感じ。駅近でも都心と比べたら物価は安いので、まあ穴場って感じの立地でしょうか。
カラオケで言えば、カラオケバンバンみたいな。都心まで行かないけど、田舎の小都市でそこそこ人が集まるけど、土地が安い穴場にあるチェーン店という感じですね。
さて、立地についてはこの辺にして、実際のホテルの様子をお見せしましょう!!なぜここまで低価格を実現できるのか!行った人にしか分かりませんよね(笑)
ベッドや風呂まであるのに激安!ウィークリー翔の激安価格の秘密は?
ウィークリー翔、略して翔の部屋には、実はランクがあります。最安値は、先ほど言ったように1900円。そして、一番高い部屋は3500円です。そして中間に2100円と、2600円の部屋があります。
パンフレットを見た感じ、どれも同じような部屋に見えますね。3600円の部屋だけは、唯一、鏡が付いていて、タオルがきれいにたたんでベッドに用意されているのが分かります。
それ以外は、コンクリート打ちっ放しの質素な部屋です。
では何が違うのかと言うとそれは、セキュリティー面が大きいです。
ウィークリー翔は安いけどセキュリティーは大丈夫?
1900円の部屋はなんと、鍵がないのです!!部屋にですよ。これは女性にはちょっとキツイですよね?!私は絶対無理です!しかし、男性ならなんとか行けるかもしれません。
というのは、1900円の部屋は、ドアに鍵がない代わり、鍵のかかるロッカーがあるそうです。館内の風呂やシャワー、トイレに行くときも安心ですね。
2100円の部屋からは、部屋のドアにオートロックが付いているそうです。2600円の部屋との違いは、冷蔵庫とテレビの有無くらいなので、部屋に入って寝るだけなら、2100円で十分かと思います。
フロントも一応あり、女性が一名います。が、21時以降はいなくなってしまい、ホテルの玄関に鍵がかかってしまうそうです。21時を過ぎて外出から戻る場合は、玄関用のカギがあるので、そちらを使えば大丈夫です。
オートロック付きの部屋があったり、ホテル入口も施錠されたりなど、セキュリティー面は思ったよりしっかりしているなと感じました。
翔の安さの秘密は風呂とシャワー共同なこと!
そして、3600円の部屋ですが、部屋にシャワーとトイレが付いているそうです。え??と思いましたか?そうです。翔の部屋は、基本的に、バストイレがありません!!
シャワーや風呂、トイレが共同!!これが安さの秘密なんですね!
そんなの無理!!っていう方は、おとなしくビジネスホテルに泊まった方がいいと思います。祝日は料金高いですが、ほんと、ケチらずそっち泊まって正解って間違いなく思いますよ(笑)
それくらい、バストイレが別っていうのは、不便なものです。特に私は子連れで宿泊したので、子供がおしっこというたびに、鍵を持って部屋を出て、トイレに付き添わねばなりません。
しかも現在、コロナウイルスのため、マスク着用必須です。マスクして鍵持って、子供の手をつないで外に出る。それを一日何度も繰り返すのは、けっこうしんどいです。部屋に戻るたびに消毒もします。
しかも、鍵をインしてしまったまま出ると大変なことになります!オートロックなので入ることができず、手続きするため、夜間は5000円徴収されるそうです!これではなんのためにビジホ代ケチったか分かりませんよね(;´Д`)
というわけで、激安にはそれなりの秘密があるってことです。お金持ってるのであれば、迷わずビジネスホテルか観光用のホテル、民宿などに泊まった方が後悔しないと思います!!
・・と、これではあまり翔の良さが伝わりませんね。実は、翔にはまだまだすごいメリットもありますよ!
ウィークリー翔のすごいところ!大浴場!
翔の嬉しいところ。それは共同とは言え、大浴場があることです。しかし、パンフの写真でも分かるとおり、単なる家の風呂をでかくした感じです。銭湯の小さいバージョンって感じ。大浴場は言い過ぎました。浴室ですかねこれは(;^_^A
しかも何のおしゃれさもなく、昭和って感じです!そう、昭和50年代生まれの私は、小さい頃、浴室がこんな感じだったわ。今は引っ越してもっとモダンな作りだけど。超レトロな風呂です!!
すごく狭いので、他の人と鉢合わせると確かに気まずいです。とりあえず、「こんばんは」とあいさつをして、不快にならないよう空気を作りました。思いやりが大切ですね(笑)
そしてこの風呂、残念なところは、女性に優しくない?!ことです。女性は、18時半~20時までとか、極めて短い時間帯しか入れません。後は殿方専用。これはちょっと・・。男尊女卑ではないかえ?!!
まあ、こんなホテルなんで、女性は普通あまり来ないでしょう。なので男性中心に考えられているのかもしれません。しかし、実際は、けっこう見ましたよ、泊まっている女性!!
もう少し女性の入れる時間帯を増やしてくれたら・・とは思いました。が、それ以外の時間は、一応シャワーがあるので、そちらで済ませることが可能です。もちろん共有ですが、清潔感ありましたよ(^▽^)/
また、ドライヤーについてですが、大浴場とシャワールームにひとつずつあります。が、部屋に持ち込む場合は、100円別途、料金が発生しますが、私は風呂上りに乾かすだけなので、全然必要ありませんでした。
あ、それから共同ですが、浴室近くにコインランドリーもありましたよ。長期滞在者向けですね!
ウィークリー翔のすごいところその②、ベッド&空調設備
ベッドは一見、木の足が4つあり、薄っぺらいベッドに見えました。とてもフカフカには見えず、固そう。。枕もついていますが、ひとつだけ。添い寝で泊まっても、他のホテルと違い、子供用のサービスやアメニティなどは一切ありません。
しかし、寝てみるとその寝心地のよさに、そのまま眠ってしまいそうでした!見た目の質素さに反して気持ちいいです!
しかし、シングルタイプなので、小学生低学年の子供と二人で寝るにはちょっと狭い。。しかし、まあギリギリセーフ!敢えて言うなら、枕ひとつなのでちょっと辛いです。持参するのもありでしょう。
そう、ビジネスホテルやウィークリーホテルに安く泊まるポイントでもありますが、やっぱり、子供と添い寝にすることです。
ほとんどのホテルでは、小学生くらいまでなら、大人と添い寝で子供料金無料や半額くらいになると思いますが、心配な人は問い合わせてから行きましょう!
ただし、残念な点がひとつありました。それは、ベッドサイドに灯りが全くないことです!天井の電気がひとつあるだけの部屋なので、そちらを消灯したら、暗闇になります(;^_^A
子どもが怖がるといけないので、少しだけ窓のカーテンを開けて、漏れる灯りで眠ることにしました。ベッドの上には窓があります。開閉自由で網戸もついてますが、全開するので、子供がいる人だけは本当に注意です!!
子供は変わったところ、危ないところが大好きです。うちの子も、網戸のまま窓際のサッシ部分に座ってテレビを見ていて、ヒヤッとしました!2階とは言え下はコンクリートの駐車場。転落したら大事故です!ほんと、これだけは怖い!
と言うわけで、子供がいる方は要注意ですが、これは、マンション住まいの人でも言えることですよね。建物は6階建てなので、高層階に泊まる場合は夜間など特に、厳重注意した方がよさそうです!
私の場合、コロナの関係で、しばらく窓を開放していたのですが、短時間にした方が良いと思います。鍵もかかりますし、暑い場合、なんとエアコンも付いています!
エアコン代ってけっこう馬鹿になりません。5月なので使うことはありませんでしたが、真夏のエアコン代がかかる時期には、かなりありがたいことですよね!
翔のすごいところその3、有線LANによるネット!
こんなホテルなんで期待はしてなかったけど、やっぱりネット環境は微妙でした(^_^;)
というのは、無線LANが無いんです!ということは、Wi-Fiでスマホも見られませんね。
私の場合、格安シムを使っているのでそれで対応しましたが、ギガ数少なめにしてるんで、ちょっとこれは残念でした。。
但し、嬉しいことがありました!それは、有線LANケーブルを使えることです!パソコンに繋げば動画を見ることもできます(^^)
今どき有線って、、と、かなり古さを感じたものの、これも翔の安さの秘訣なんでしょうね!
カプセルホテルより安く、漫画喫茶より長時間、ベッド付の部屋に泊まれるんです。ドリンクバーなしでも、パソコンなしでも我慢しましょう!自前のパソコンがある人にとっては十分です!
小さめだけどデスクもちゃんとあります。コンセントもベッドサイドと机の下にあり、スマホ充電できるし、液晶テレビも小さめだけど一応ある部屋でした。なんとかくつろぐことができそうです。
しかし、問題は壁が薄いこと!大きな音を出せば隣の音が丸聞こえな感じなので、音量をかなり小さくして見ました。
翔のデメリットは駐車場代?思ったより高いかも!
ここまで翔のすごさを書きましたが、気になるのはやっぱり、駐車場でしょうか・・。宇都宮の場合、ホテルから歩いて1分ほどの所にコンビニがあり、その横が駐車場になっています。が、料金がけっこう。。
その料金は、700円!!高い!!と思いますよね。というのは、ホテルが低料金だから尚更・・。でも、この近辺の駐車場代の相場は、だいたい一日1000円くらいかと思います。ビジネスホテルなんかはそうです。
それを考えると仕方ないのかもしれませんが、やはり、一泊車を停めるだけで700円は痛いです。近くにファミレスやセブンがあるのでそこを使えなくもないけど、けっこう監視されていると聞いたので、おとなしく駐車場代を払いました。
驚いたことに、駐車場はガラガラ!私の車一台だけ、ポツーン状態でした!10代以上は入る駐車場なのに・・。ホテルには10人以上は間違いなく人がいましたよ。朝、喫煙所にたむろしてましたもん・・。
ここで気づいたのですが、このホテル、車持ちの人がほぼゼロなんですね。皆さん、電車やバスなどを使い、遠方から来ている人が多いのでしょうか?それとも徒歩だったり?!自転車はさすがに見なかったけど・・。
フロントの方に聞いたら、意外と近辺から来ている方もいるとのことでした。部屋はシングルしかないし、宿泊者以外を入れるのは禁止なので、ラブホ替わりってことはないと思うのですが・・。
私のように家族と喧嘩してって人が他にもいるのかな??何か訳ありな人が集まってそうで想像がふくらむ・・。しかし、少なくとも、私以外のすべてのひとが車ではなく徒歩や電車利用ということは分かりました。
駐車場代を含めたら2600~4200円。少し料金をプラスしたら、朝食付きのビジネスホテルに泊まれてしまいます。やはり駐車場代は大きいです。安く済ますために、車を使わないで泊まる手段を考える人が多いということでしょうか。
特に連泊者にとっては、駐車場代は命取りになります。6泊までは1日700円。1週間以上泊まっても500円取られますから、連泊したら相当高くなります。レンタカーでも借りて車中泊した方が安上がりになりそうですからね。
翔の残念なところその②、朝の喫煙所の風景&客層
そう、翔のもうひとつ残念なところは、まあ想像は付くかもしれませんが、客層についてです。日雇い労働者なのか分かりませんが、あまり質のよくなさそうなオッチャンたちが結構たむろってます。
ホテルの入り口を出た付近が喫煙所になっていて、そこでたくさんの中年男性がタバコをふかしていました。こんな朝の始まり嫌だ――!と、子供に見せちゃいけないものを見せた気分に一瞬なりました(;´Д`)
ただし、見方を変えるとこれはいいことでもあります。喫煙所に集まる必要があるということはつまり、全室禁煙だからなんです!
ホテルって、泊まってみたらタバコ臭い!!ってことたまにありませんか?私も海外のホテルで、禁煙ルームを希望したのに、タバコ臭満々だったことがあります。全室禁煙をちゃんと守っているおじさんたちなんでしょうね(^▽^)/
そして、このおじさんがたたちを見て思ったのは、けっこう打ち解けてるやん!!ってことです。仲間同士なのかとも思いましたが、違うかも?!
翔って、ウィークリーホテルとか言うだけあって、やっぱり長期滞在する人が多いんです。7泊滞在すると一泊あたり100~200円くらい安くなったり、一か月滞在すると、5%割引とかあるそうです!法人割引もあるとか・・。
大手企業は別として、中小企業や個人経営、日雇いの場合、このようなホテルを借りるんでしょうか。仕事仲間同士なのか、果たして??
パンフを見ると、契約書、保証人不要、初期費用なしって書いてあります。保証人がいなくてマンションが借りられない人、敷金礼金0で光熱費込ですぐ住める!そんな所を探している住人が集まる場所みたいです(^^;
個人的に感じたのは、あのおじさんたち、ここで知り合ったんじゃないの?ってことです。長期滞在しているうちに、毎日喫煙所で顔を合わせて仲良くなった。今夜は飲みに行くか~みたいな感じになってる。
栃木県内や関東だけでなく、関西とかもっと遠くから来ている人もいるかもしれない。ここを経由地にして、北関東や都内に仕事に行っている人もいるかも。様々な地方の人たちが集い、知り合うのかと想像すると、少し興味深い場所に見えました。
女性や子ども向けでないことは事実ですが、成人男性にとっては案外居心地がいいかもしれません。自分はそこまで細かいこと気にならないので、男だったら、鍵なしの部屋だってOKです。
私が男一人だったら、翔を利用して、日本各地を転々とし、いろんな日雇いバイトを体験したかもしれないなー。時には、若い女性なんかも泊ってたりすると、ワクワクしてみたり・・。
男って冒険できていいなーー!自由人だけど子育てに縛られ中の私は、つくづく思います!女性と子供だけで鍵なしの部屋に泊まる勇気はさすがにありませんし、もう少しお金を払って、ビジネスホテルにしたいのが本音です。
しかし、今回は、夜遅く行って風呂入って寝るだけ!というのが目的だったので、とにかく安く済ませたかった。安さ、セキュリティー、寝床、トイレ、テレビ、有線、エアコン、これだけそろっていれば、文句は言えませんね(;^_^A
以上、ここまで、安く泊まるための宿泊所を紹介しました。平日ならビジネスホテルの方が快適でおすすめですが、連休など高いときは、ウィークリー翔、なかなか穴場です!風呂入って寝るだけならおすすめ!
しかし、旅行でもうひとつお金がかかること、それは、食事だと思います。食事はどうしたら安く済ませるのか?考えてみました。
貧乏旅行で食事を安く済ませる方法は?
私の場合、一泊だけして帰る予定だったので、宿を節約した分、食事にかけようと思いました。嬉しいことに、翔の近くにはココスがあるので、外食することに!
テイクアウトならピザが半額になるんですね!さすがココス!しかし、子供はドリンクバーがお目当てなよう。イートインするしかない・・。
貧乏主婦にとって、外食は結構な贅沢ではありますが、迷わず決めました。徒歩圏はここしか食べる所がなかったし、最近はコロナでテイクアウトばかり。たまには外食したい。しかも、ココスにはクーポンがある!!
ココスのアプリに登録すると、お子様ランチが半額になるんです!!ドリンクバーも安くなる。期間限定かもしれないけど、これはとってもありがたかった(^▽^)/
また、もう少し節約したいなら、近くにセブンイレブンがあります。私はクオカードを持っていたので、それでおにぎりやアイスでも買おうかとも思ったけど、さすがに夜ご飯それじゃ足りないし・・(^^;
しかし、長期滞在してお金使いたくない時は、セブンイレブンでいいと思うんです。最近のセブンイレブンは結構おかずが充実しているし、冷凍食品コーナーもすごいです。
最近セブンイレブンで見つけて良かったのは、おやき3個入りで298円くらいのもの。冷凍されていますが、レンジでチンすれば食べられるみたい。焼きそばとかもあったと思う。
パックのライス買ってもいいし、豆腐や納豆、キムチ、卵焼きまで売っている。ポテサラなどのサラダも充実しているし、どれも100円程度で買えます。自炊に近い健康的な食事が安く食べられるのです!
翔には洗面台付近に、電子レンジと湯沸かしポット、紙コップが置いてあります。共同ではありますが、これを利用すれば、パックのライスやカップ麺など、美味しく食べることができると思います。
そして、自動販売機もありました!ミニッツメイドのジュースやミネラルウォーターなどが100円とか低料金で販売されてました。ホテル料金になってないのが嬉しいです(^▽^)/
貧乏旅行を安く済ますためのコツ、記事まとめ
以上、貧乏でも安く旅行を楽しむ方法についてでした!
旅行を安く済ませるキーポイントはやはり、宿代と食事です。こちらをいかに安く済ませるかによって、だいぶ金額が違って来ます。
私の場合、1泊2日の子連れ旅行(前日19~翌日19時の間)の最中、使った料金は、全部で6200円ほどでした。宿泊代と夕食、翌日の朝、昼、晩御飯代を含めた金額です。
宿泊費は前述のとおり、駐車場代含めて3300円。夕食はココスで1000円。翌日の朝食もココスで(dポイント100円使い)900円。昼はコンビニでおにぎり2個とチーズケーキ、アイスを買って600円ほど。
子どもを連れて遊んだ公園の乗り物代が130円くらい。(地元に超激安遊園地があるんです。)そして、帰りにスーパー(ヨークベニマル)で買ったイカフライ2本とライスが安売りになっていて合計300円。
実際は、セブンイレブンやヨークベニマルで使った金額は、商品券やクオカードなど利用したので、現金だけだと5300円程度しか使ってません。
クオカードとか商品券って、意外と使ってないのがたまってたりするんですよね。そして、dポイント、楽天ポイントなんかも気づくとたまっているし、活用すればもっと安くいけたかも♪
というわけで、貧乏でも節約して賢く、楽しく旅行ができました!子連れ旅行には何万円もかかりません。工夫次第で思ったよりずっと安く済ますことができるもんです。
貧乏旅行だからと言って子供の満足度が低いかと言えば、全然そんなことありませんでした。子供は、「今までで一番楽しい旅行だった!」みたいなことを言っていました。なぜ?!(;'∀')
一泊1万円するホテルに祖父母と泊まった時より、私が工夫して泊まらせてくれたことが、子供にとっては記憶に残ったようです。親の苦労している姿、一生懸命子供を楽しませるよう努力している姿って、子供は感じるもんなんですね!!
お金が溢れるほどあれば幸せってもんでもない。かといってないと惨め。身の丈に合った範囲で精いっぱい贅沢する工夫をする。これが親子共に大切なことなんじゃないかと、非常に勉強になる旅行でした!
皆さまも、これを参考に、貧乏旅行を楽しんでみては(^▽^)/ウィークリー翔は、親子で連泊にもおすすめです!
- 小学生以下の子供と添い寝する方
- 一人旅を安く済ませたい方
- 貧乏旅行が好きな方
- 寝床、セキュリティがあれば簡素でも構わない方
- 風呂、トイレ共同でも安いほうがいい方
- とにかく安く連泊したい方
- 観光や仕事目的なので外出が多く、ホテルは質素で良い方
以上のような方は、ウィークリー翔などの安いホステルを利用してみてはいかがでしょう?
楽天トラベルからの予約が安いですよ!