ハンドメイド販売で疲れたこと!未入金のお客さん対応でレビュー評価が下がった件(体験談ブログ)


ハンドメイド販売歴3年目に突入しました、中堅の石っころと申します。天然石大好きで、パワーストーンアクセサリーを作ってますが、まあまあちょっとずつ売れています。

売れてるっていうとじゃあ儲かるの?って思うかもしれませんが、はい、貧乏です(笑)
単価が激安なので、10個売れても1万円にも満たないです!

というわけで、貧乏イシッコロですが、ハンドメイド歴はそこそこあるので、いろんな経験もしています。その中で、最近「疲れた!」って思ったことがあったので報告します。

ハンドメイド販売で低評価ついた理由がひどい。辞めたいとまでは思わないけど、、


フリマアプリやハンドメイドサイトをメインで販売を行っているイシッコロですが、最近悩んでいることがあります。それは、お客様とのメッセージのやり取り。

メルカリやラクマをやっている人は分かると思いますが、商品が売れるまでや売れた後にお客さんとメッセージやり取りすることって多いですよね?しかし口頭と違い、トラブルになりやすい可能性があるのです。

顔が見えないからこそ、とても注意してメッセージを送っているのですが、それでも中には気分を害してしまうお客さんもいます。顔文字とか使って柔らかくしてるのですが、中には顔文字がうまく変換されないアプリもありますし。

具体的にはクリーマ(creema)というハンドメイドサイトなのですが、こちら、困ったことに、入金が遅れるお客様がかなり多い。ミンネやラクマ、メルカリではほとんどないのですが、なぜでしょうか?

入金をコンビニ後払いなどの設定にしている方が多い印象があります。ほとんどの人はクレジットカードで即時入金なのですが、クリーマだけはなぜか後払いが多い印象です。ラクマもたま~にありますが。

ラクマやメルカリは、フリマアプリというのもあり、買い手が売り手を経験していることも多いです。販売者の気持ちが分かるお客さんが多いせいか、売り手と買い手は対等な関係です。売り手だけでなく、買い手も評価されるというシステムもかなり大きいと思います。

これに対しミンネクリーマは、販売者だけが評価されるシステムで、お客さん優位です。そのため、気分を害した場合、容赦なく厳しめ評価が来る危険性も覚悟せねばなりません。

私もこのことは注意しており、お客様に失礼がないよう、丁寧なメッセージを心がけていました。受注の際には感謝コメント。発送の際には発送のご連絡・・というように、自動メッセージ以外にも送っていました。

連絡はマメな方が高評価が多かったこともあり、マメな連絡を心がけていました。が、ある時、それが逆効果になったことが遭ったんです‥(;'∀')

そのお客様は、商品注文から1週間以上もご連絡がないまま、入金完了されないのです。システム上、入金完了しないと商品を発送できません。私の場合、オーダーが入ってから作成なので時間もかかりますし、不安になります。

できることなら早く入金していただきたい。お金だけの問題ではなく、早く作品を作成したいのです。そうじゃないと、こちらが忘れてしまいそうだし、急に入金されても気づかなかったり、忙しくて間に合わないとかなったら困るし・・。

クリーマの場合特に、お客さん都合のキャンセルには甘くても、作家都合のキャンセルには厳しいです。こちら都合でキャンセルすると星1の評価が自動的に付くという恐ろしいシステム。

というわけで、入金がない限り、キャンセルすらできない。トラブルなど避けたいし、いっそのことキャンセルしたいのが本音でした。メルカリやラクマなら確かできたと思いますが。。あくまでお客様優位なんですよね、ハンドメイドサイトは。

キャンセルはできないものの、待ち続けるのもしんどい。クリーマのQ&Aみたいのを見たら、かいてありました。「入金がない場合は、期間を区切って入金のお願いをする」というようなことが。

そうか、入金がない場合、こちらから催促しなきゃいけない決まりなんだな。それが作家としてのルールかと思い、意を決してお客様にメッセージをしたのです。すると・・

「ご心配かけて申し訳ありません」と謝りのコメントが来て、すぐに入金してくださいました。いい人だなーと思いつつ、「催促したみたいでこちらこそ申し訳ないです。」とお返事しました。しかし、その後とんでもないことが・・

「仕事が忙しいのでもうメッセージしないでもらえますか?」という厳しい返信が・・。ガピーン!!心が凍り付きました・・(;'∀')

丁寧にメッセージをお返ししたつもりが、逆効果になってしまったのです。ここからはもうメッセージを返す選択肢はありませんでした。発送連絡のボタンをポチっとし、事務局からの自動メッセージで発送のお知らせ完了させました。

そして実はその時、もう一人入金が確認できないお客様がいたんです。その方は購入されてからまだ3~4日程度でしたが、一応メッセージしました。すると、その方もすぐにお返事&入金をしてくださいました。

リピートのお客さんということもあり、丁寧な対応をしたかったのですが、先ほどのお客さんから冷たいメッセージが来た直後だったので、入金後は、簡単に発送通知をしただけ。それでやり取りは終了。

不安な取引が二件重なってしまいましたが、クリーマの場合、作家側から入金の催促をするルールがマニュアルに書かれています。落ち度のないようルールを守っただけのことです。しかし、どちらもお客さんの反応はイマイチな感じがしました。

後日、レビュー評価が届いたけど・・また疲れた!


そしてその数日後、二人のお客様からそれぞれ評価が届きました。クリーマの場合、自動メッセージでお客様に「レビューのお願い」というメールが届くので、評価を返してくれる方がとても多いです。

ミンネの場合は、レビューはもう少し自主的な感じになっており、商品を受け取ったら終わりという場合もけっこう多いです。その代わり、発送完了したらそれだけで取引完了です。

クリーマは、発送した後、お客様から受け取り通知ボタンをクリックされて、はじめて取引完了となるんですね。そしてその後、運営側からお客さんにレビューお願いメールが届きます。

今まで40件ほどレビューを頂いていますが、ありがたいことに、どれも☆5つ満点を頂いております。しかし、今回の取引ではそうはいきませんでした・・・

まず、案の定という感じではありますが、最初のお客さん(メッセージ送らないでとお願いされた方)からは、☆4つが届きました。不幸中の幸いというか、☆4で留めてくださったのはありがたいです。しかし無言はちょっと怖い(;'∀')

☆4つ?悪くないじゃないと思う方もいるかもしれません。確かに、☆は1~5までなので、4というのは悪くはありません。しかし、私自身、買う側になることもありますが、無事届いて問題なければ☆5にするのがわりと普通って思ってたので・・。

そして、もう一人のお客様も、続けざまに☆4つを送ってこられました。この方も無言です。。なんだか悲しい。一応リピートしてくれたし、もう少し好意的かと思ってたのに、なんだか寂しいのみ・・(´;ω;`)

ちなみに、最初のお客さんには、「お忙しいところ何度もメッセージしてしまいすみませんでした。」とお手紙を入れ、オマケまでお付けしました。ささやかではありますが、天然石のチャームを作って添えました。

気持ちが伝わらなかったのかな?それとも逆にうざかった?とも思いましたが、でも、それだからこそ☆4つで済んだ可能性もあります。もしもう少し地雷を踏むようなことをしていたら、、?

例えば、こちら都合でないにせよ、配達員の不手際で破損したり、遅延したり・・。届くの遅くてイライラするお客さんもいるし、その時の気分次第では、☆2つ以下とかになってたかも?!ということもあり得ます。

最悪の場合を想定すると、今回の取引は、まあまあだったのかなと諦めが付きました。二番目のお客さんも☆4かつ無言というのは、前の方のレビューにつられるとか、そういうことはあるんでしょうか?分かりませんけど・・。

どちらの作品も、当店では人気商品で、何度もリピートがあり、すべて☆5の高評価を頂いていたものです。作品に落ち度があるとは思えず、対応への不快感が原因としか思えませんでした(´;ω;`)

評価コメントが無言なので、原因はこちらが推測するしかないです。メッセージのやり取りをして、「何か気になる点がありましたか?」とか、聞いてみようかとも思いましたが、更に怒りをかいそうなので止めました(^^;

喧嘩をふっかけるつもりではありません。純粋に理由が知りたかったのです。が、こういうことが聞きにくいのがネット販売です。店頭でお客様の顔色を見ながらという技が使えないので、下手なメッセージをまずいタイミングで入れると、大変なことになります(;'∀')

というわけで、今回の取引は、気持ちの良い取引ではなく、モヤモヤが残りました。高評価&お褒めのレビューを貰えた時には、すごい達成感がある反面、逆の時はがっかり、悲しい気持ちになります(´;ω;`)

しかし、それと同時に、これでめげてはいけないとも思いました。今回は確かに心が疲れた。しかし、ここで辞めてしまったらダメだなと。

辞めたいと思った時!ハンドメイド販売で大切なのは続けること!


成功している方の秘訣を聞くと、たいていは「続けること」という答えが返ってくるように思います。それは特別なことではなく、「誰にでもできること」を続けるのが大切なのだそうです。それをとにかくしぶとくやるんです(笑)

例えば、医学部に合格したり、弁護士の資格を取ったり、そういうことは一部の相当な努力家、かつ頭脳明晰だったり、センスある人しかできないことかもしれません。しかし、それだけが大切ではないのです。

限られた人しか取得できない免許や学歴を得ることは、大きな自信につながるし、目に見える形で実力や努力が認められるという素晴らしい経験です。しかし、それだけでは何もできないのです。

私は今まで「一部の人しか達成できないこと」に気を取られていました。しかしそれを達成した後に広がる世界は、意外とバラ色ではありませんでした(;'∀')

私が作っているハンドメイド作品は、そこまですごい作品じゃないかもしれません。もちろんうまく作れるまで何度も失敗し、練習しましたが、一部の天才しか作れないようなハイレベルな技術は必要ないです。「誰でもできること」に近いです。

しかし、これを続けるのは一部の人なんですよね。そして、続けるだけでなく、極めて行く。それが重要ですね。そうするうちに気づくと、誰でもできることが、一部の人しかできないことになり、プロになれるってことですね!

極めるっていうのは、そこまで難しいことではなく、自分のできる最高レベルのこと、これだけははずせない基準みたいのがあったら、それを毎回手抜きせずにやるってことだと思います。それを続けているうちに、いいアイディアが浮かぶかもしれないし、そうしたら更に改良するみたいな。

今回、ちょっと辛い経験をしてしまいましたが、めげずに続けようと思えたことが、少し自信につながりました。辞めよう!って思わない強さが身についてきたのかな~という自信ですかね(笑)

そう、打たれ強さって大事!これ最近思う!面の皮の厚さとか図太さとはまたちょっと違い、打たれて少しへこむのは普通だけど、へこみ過ぎない。反省するところはして、あとは頭を切り替えて次に行く・・みたいな感じでしょうか?!

勘違いして他人に不快感与えながら突っ走ってたりじゃダメだけど、へこむときはへこんでいいから、そこを受け止めた上で、マイペースに進むって感じかな?人目を気にしないのはダメだけど、自分の目がやっぱり大事というか。。

というわけで、まだまだ稼げる手段にはなってないし、趣味の領域を抜け出せないハンドメイド作家ではありますが、辛い経験も前向きに受け止めつつ、続けていくことを目標としております!

そしてもちろん、こちらのブログも細く長く続けて行く気でおります。主にスピリチュアル、パワーストーン、ハンドメイド関連記事が多いですが、よかったら他の記事も読んでくださいませ!

あわせて読みたい

このブログの人気の投稿

「魚べい」のルーレットが当たる確率は?気になる景品の内容はこれ!

野生のキジは珍しい?縁起が良いカラフルな鳥!スピリチュアルな意味や生息地、鳴き声について(画像&動画あり)

ルチルクォーツは人を選ぶ怖い石?効果がないのは相性が悪いからではない!合わない石が合うようになった体験談!