グラナイト(花崗岩)の意味や効果は?墓石にも使われるスピリチュアルなパワーストーン?

グラナイトという石を知ってますか?花崗岩(かこうがん)と言った方が、聞いたことがあるかもしれません。
中学生の理科で習った記憶があるのではないでしょうか?

理科はあまり得意でなかったので、石の種類を覚えるのに苦労した記憶がありますが、実は花崗岩って、とても身近な石なんですね?

身近というのは、そこらで使われているという意味と、そこらに意外と落ちているという意味と、ふたつの意味で身近な石です。

身近だけどよく知らないパワーストーン。花崗岩、グラナイトについて、今回は書こうと思います。

花崗岩とは?含まれる鉱物、御影石との違い?用途について




花崗岩は、そこらにありふれた、外観もいまいち、地味な石です。地味なので、宝石として売られることはまずなく、かといって、つまらない普通の石っころではないです。

そこらのグレーの石っころと何が違うかというと、パッと見て、違いがわかると思いますが、見た目が全然違います。

よく見ると、いろんな色や質感がまじりあい、複雑で、とても興味深い、おー?なんだこれ?と、つい手に取ってしまうような外観をしてますよ。

こんな地味な石をなぜ今回、記事にしたかというと、それは、私自身が、道端で拾ったからです。しかも、他の石と異なっていたので、「なんだこれは?」となり、つい持ち帰ってしまったのです。

道端と言っても、公園の端っこに落ちており、そこは少し前まで森林が生い茂っていたような場所です。縄文時代の墓や装飾品も発見されいる場所で、神聖な儀式が行われていたと言われています。

そんな場所で拾ったこともあり、何か不思議な感じがしたので持ち帰ったというわけです。そして、調べてみたところ、まさにコレ!と思う写真があり、「花崗岩」ということが判明したのです。

親に見せたところ、すぐに「御影石だ。」と言っていました。「みかげいし」は、調べたところ、兵庫県で発掘された花崗岩の一種だそうです。

発見した場所は関東なので、御影石ではなさそうですが、少なくともやはり、花崗岩であることは、ほぼ間違いないでしょう!

花崗岩とは?成分や特徴は?


理科で習ったことがある花崗岩は、英語ではグラナイトと言うようでうすね。パワーストーンのサイトを見ていると、時々、グラナイトが含まれている・・などと書かれている石があるのですが、これは、花崗岩だったのですね。なぜか横文字だとかっこいいですね(笑)

ところで、花崗岩、どんな石でしょうか?理科で習ったの覚えてますか?

最近、中学生に勉強を教えることがあったのですが、その時、理科の教科書を見直すと、花崗岩は、深成岩に分類されていました。

深成岩というのは、火成岩(火山の噴火によってできた岩石)のことですが、そのうち、地下深くでゆっくり冷え固まったのが、深成岩です。

地表近くで急速に固まったものは、深成岩ではなく、火山岩と呼ばれます。花崗岩は、深成岩なので、地下深くでゆっくり冷え固まったマグマによって作られた岩石なのですね。

そして、火山岩と火成岩には見た目の違いがあります。それは、冷え固まったときのスピードによって、結晶の仕方が異なることによります。

火山岩の方は、地表近くで急に冷え固まったので、結晶になり損ねた石基という部分に、まだら状の結晶が散らばって入っている感じで、斑状組織と言います。

火成岩の方は、地下深くでゆっくり冷え方まったので、鉱物がきちんと結晶になることができました。そのため、同じような大きさの粒がそろった結晶が入った石になったのです。これを等粒状組織と言います。

・・と、まるで理科の授業になってしまいましたね(;^_^A

私は理科が得意ではないので、復習のようになってしまいましたが、これを読んだとき、あー、理科って、パワーストーン研究の世界には欠かせないんだなーと気づき、つくづく、小中学校のお勉強って大事!と思いました(;^_^A

ところで、気になるのは、花崗岩の成分です。

私がなぜ花崗岩を拾ったかというと、その外観が普通の石と違い、きれいだったからです。宝飾品と呼べるほどの美しさではないものの、他の石とは明らかに異なっていたからです。

花崗岩の成分は、
  • 石英
  • 黒雲母
  • 長石(斜長石、カリ長石)
という、主に三種類から成るようです。

私も少し鉱物について知識はあったので、見たとたん、石英、長石、黒雲母ではないか?とは思っていたのですが、調べてみるとその通りだったので、少し自信がつきました!

なんの自信?と言われるとわからないのですが、パワーストーンマニアとして、ここ数年は、石に触れまくる日々だったので、石の見分けができるというのは、嬉しいのです(^▽^)/

そして、どの部分がどの鉱物かというのがわからない人のために説明しておきます。

グレーっぽいキラキラした部分。これが一番きれいだなーと思ったのですが、石英です。石英とは、濁った白っぽい水晶と思えばいいでしょうか。

真っ白の部分、これが長石です。光の反射で、ツルツルとした表面が、キラっと輝いて見えるのが、意外に美しいです。ムーンストーンも長石の一種です。長石は美しいい石が多いですね。そこらに落ちてるとは意外です。

そして、黒い部分が黒雲母。雲母というだけあって、やはり、よく見ると、キラキラッと輝く部分があります。雲母は、アベンチュリンやレピドライトのキラキラした成分、アレです。その雲母の黒いバージョンですね。

このように、花崗岩は、実は、キラキラ効果の高い美しい鉱物が三つも含まれた石なんです。
一見、カビの生えた餅?みたいに見えてしまうかもしれない外観からは想像できない、美しいパワーストーンが含まれてるんですね!(花崗岩に失礼ですが)

花崗岩は、白だけでなく、赤っぽいのもありましたよ。



赤い部分は、長石が、放射線などの影響で変色したり、錆びるなどしたのが原因だそうです。レンガ?と間違えそうですが、拾ったら、天然石だったので、少し驚きました。

長石なのでやはり、断面はキラキラしてるんですよ。そこらに落ちてたから、意外でした。

花崗岩の用途は?

意外にもきれいな鉱物が含まれていた不思議な石、花崗岩。しかし、パワーストーンとしてはあまり聞かないし、宝石やアクセサリーでもあまりないですよね?

磨いたらきれいになるんじゃないかなー?と思ったりして、調べてみたら、こちら、意外なものに使われていました。それは・・

墓石!!

少しだけショックでした。

しかし、ああ、なるほどーと納得。確かに、お墓ってみんな、こんな感じの白っぽいグレーで、ところどころに黒ゴマみたいのが散らばってるよねー?って。

あと、大ホールとか建物のの床や壁なんかでも見たことがあるような気がしますよね?あー、そっか、意外と大量に使われてるんだな、いろんなところに。嬉しいようなつまらないような。

で、この墓石のかけらだったかもしれない石っころを持ち帰ってる私って・・( ゚Д゚)

河原の石を拾ってはいけないとか、拾った石を持ち帰ってはいけない不吉などと聞いたことはありませんか?

花崗岩って墓石に使われることがあるんですよね。ということは、これも大昔、墓石だった可能性があるかもしれない。ましてや、遺跡の近く。え?でも古代の人も墓石に花崗岩使ってたの?

分かりませんが、気になる人は、持ち帰らない方がよさそうです。

私は、案外、そういうところ無頓着なので、持ち帰って観察してしまいました。そして、なんと、磨いてしまいました(笑)


手前にあるのが、磨いた花崗岩です。

もともと薄っぺらい破片だったので、枝などを切る大きなハサミで思い切りはさんだら、メリメリッ、パカーン!と割れました。

二時間くらいかかったわりには、大したことないですが、白さが増して、艶が出ました。手磨きで石をきれいに加工するのって大変なんだなーと改めて思いました。

なんと、同じようなことを考えてる方がいたようで、花崗岩のアクセサリーを検索してみたら、販売しているショップがありました。

え?墓石のアクセサリーなんて、縁起悪い!怖い!と思うかもしれませんが、そうでもないと思います。

花崗岩を墓石に使うには、やはり、花崗岩には特殊な力があるからだと思うんです。だからこそ、故人の思い出を偲んだり、安らかな旅立ちを願うための、墓石に使われたのではないでしょうか?

では、そんな特殊な石、花崗岩のパワーストーン的な意味や効果についてです。

花崗岩(御影石、グラナイト)の意味や効果は?


花崗岩(グラナイト)には、下記の意味があります。花崗岩の一種である御影石にもほぼ同様の意味があると思ってよいと思います。

花崗岩には、
  • 邪気を寄せ付けない
  • 悪いエネルギーをよいエネルギーへ変える
  • 大地とのつながりを強める(グラウンディング)
などの意味や効果があるようです。

花崗岩は、古代の噴火により、マグマが冷え固まる過程で、地球内部の鉱物が結晶し、合体し、生まれた岩石です。

地球の成分そのもの。また、太古の地球のエネルギーや記憶も封じ込められた石と考えることができます。
私たちの先祖の記憶をとどめるのにぴったりの石と言えるのではないでしょうか?

御影石(花崗岩)が墓石に使われてきたというのは、やはり、昔の人たちは、この石の持つ特殊なパワーを感じていたのではないでしょうか?

そこらに落ちている石っころの中にも、よく見ると、花崗岩が含まれていることがあります。

グレーっぽい石、白っぽい石、赤っぽい石の中に、ゴマ粒のような点々があったら拾ってみましょう?そこに、キラリと光るグレーや白の結晶が光っていれば、花崗岩の可能性が高いです!

私のように磨いてみるのも楽しいかもしれません。ちょっと地味ですが、ユニークな、オリジナルアクセサリーができるかもしれませんよ??

このブログの人気の投稿

「魚べい」のルーレットが当たる確率は?気になる景品の内容はこれ!

ラブラドライトは怖い!悪夢を見たり霊感の強い人は注意!合わないパワーストーンの恐怖体験談!

ラブラドライトは人を選ぶ不思議な石?合わない人は魔除け効果のチャクラを開くパワーストーンがおすすめ!

素人丸出し?ハンドメイド作家気取りがうざい?下手でもいい!私がそれでも販売を続ける理由!

ルチルクォーツは人を選ぶ怖い石?効果がないのは相性が悪いからではない!合わない石が合うようになった体験談!

気持ち悪い!足が長い蜘蛛みたいな虫!ザトウムシは足が取れると死ぬ?毒や害はあるのか?

実は怖い?強すぎるパワーストーンには危険性が? こんな時には持たないほうがいい!合わないパワーストーンとは?

野生のキジは珍しい?縁起が良いカラフルな鳥!スピリチュアルな意味や生息地、鳴き声について(画像&動画あり)

縁切りの石モリオン(黒水晶)は怖い?悪縁を断つ前に起こる好転反応や注意とは?

ショック!車を何度もぶつける人の特徴は?落ち込む前に考えたいスピリチュアルな理由!